|
189 ピース
内容は 皆さんがパズルが出来てから読み下しを書きます。 200ピースで果たしてどのようなものができるかなー?
「名前を付けて画像を保存」で保存すると大きく見えますが、パズルには不向きの様です。 ついでに「書き下し文」と「読み下し文」をかいておきます。
「御状令被見候 十月 「おん状披見せしめ候 十月 十七日 十七日 御本丸炎上之段、被承之 ご本丸炎上の段、これうけたまわれ 驚被存由、得其意候、依之 驚き存ぜらるるよし、その意を得候、これにより 御機嫌被相伺之候、被為替 ご機嫌これを相うかがわれ候、かわせらる 御儀無之候間、可被心易候、 おん儀これ無く候間、心やすかるべく候、 紙面之趣言上之事候、 紙面のおもむき言上の事に候、 恐々謹言 恐々謹言 井伊掃部頭 井伊かもんのかみ 十二月十五日 十二月十五日 直弼 (花押) 直弼 (花押) 内藤右近将監殿」 内藤右近将監殿」
※ 要するに文章はパズルには不向きのようです。
|