白樺(ファイルサイズ調整) せろふえ 2010年9月2日(木) 7:16
Mail |
|
[修正] |
|
108 ピース
小さくしてみました。どうでしょう。 |
はやしだ 2010年9月2日(木) 13:14
HP |
[修正] |
|
再投稿、お手数かけました。 大きさ、ちょうどいい感じですね。 昼休みにやってみましたが、外側と白樺の木の所までできて時間切れになりました。
ところで、このピース数の「108」ですが、これが意外と面白い数で、Wikipedia に解説があります。 そのうちブログで紹介したいとも思っています。 |
|
こちらも始めたのですが、なかなか進みません。なかなか難しいですね。大きさは良さそうです。 108のwiki見ました。面白いものですね。そういう数が「煩悩」の数になっているのが面白いと思ってしまいます。 |
はやしだ 2010年9月5日(日) 10:51
HP |
[修正] |
|
普通の写真の縦横比が 3:4 なんで、それぞれ 2,3,4,5 倍したものを選択肢にしています。 選択肢が半端な数になるのもどうかと思ったのですが、見方を変えれば意味のある数でもあり、そのままにしています。 ピースをつなぎながら、煩悩を数えるというのもいいんじゃないかと。 |
|
ははあ、108は煩悩の数でしたね。 道理でスラスラとはいかないのか。 横切る黒い枝が無かったらもっと時間がかかっていました。 白樺って熊本ではあまり見掛ける事の無い北国の樹木ですが、綺麗ですね。
|
はやしだ 2011年1月24日(月) 2:20
HP |
[修正] |
|
思うに「煩悩」というもの自体、変な概念というか、他の動物には煩悩などないわけで、 何で人間にだけ、そんなものがあるのか、ちょっと不思議です。 そういえば、パズルなどという何だか無意味なことをやって、時間をつぶしてしまうのも、煩悩のひとつ? |
|