すぐあそべる オンラインパズル ジグソーパズル集 2010年版 ブログ なーるごったい
新しい投稿は [すぐ作れるジグソーパズル BBS2] へどうぞ
  絵をクリック!! ジグソーパズルで遊べます mail to 管理人( はやしだ )
 バベルの塔 (下部)  はやしだ  2010年12月28日(火) 21:46  HP
[修正]
192 ピース

15世紀の宗教書(装飾写本)に描かれたバベルの塔。
下半分です。 人物の表情などが分かって、面白いと思いました。

参照元 http://freechristimages.org/biblestories/tower_of_babel.htm

   せろふえ  2010年12月31日(金) 0:08  Mail [修正]
 パズルにすると一生懸命絵を見ることになんですねえ、感心しました。いろいろ意味のある事が描かれていると思うのですが、まったく知識がありません。残念です。ずいぶん楽しめました、と言うか、苦労しました。

   はやしだ  2010年12月31日(金) 12:08  HP [修正]
> パズルにすると一生懸命絵を見ることに

そう、ジグソーパズルのそういう側面が、ちょっと面白いです。
実際、市販されているパズルは、ピースごとの絵柄に個性のあるようなものが多いですね。
作る過程で色々細かい発見がある所がいいのかな、とも思います。

   ももあんず  2011年1月1日(土) 21:05  Mail [修正]
天辺を天使が壊してるのも知らず、黙々と石を積み上げる人間達。
滑稽でもありますね。
このバベルの塔、上半分に比べると、
下半分の方が、ずっと難しいと思いました。
年が明けました。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

 バベルの塔 (上部)  はやしだ  2010年12月28日(火) 21:49  HP
[修正]
192 ピース

バベルの塔の上半分。 人間の不遜さを戒める、という寓話を題材にしているのだと思いますが、どうも金づちを持った天使が、塔のてっぺんを壊そうとしているようです。

参照元 http://freechristimages.org/biblestories/tower_of_babel.htm

※ パズル用のウィンドウが狭い時は、一旦、最大表示して
 「やりなおし」ボタンを、押すと良いです。

 なかなかでした  ももあんず  2010年12月30日(木) 16:01  Mail [修正]
なるほど、半分に分けても其々面白いですね。
確かに、天使と人間との攻防戦が繰り広げられてます。
思い上がった人間達に、
さすがの天使も金槌を振り上げる。

昨夜、中座しながらですが、
3時間程かかってやっと完成しました。
終わってから192ピースに気付きました。
そうか。道理で難しかった。

後半分は、年が明けてから挑戦します。

   はやしだ  2010年12月31日(金) 11:48  HP [修正]
ピース多めですが、完成できたみたいで良かったです。
こういう古い時代の絵、何だかほのぼのした感じが気に入っています。 

   せろふえ  2010年12月31日(金) 23:19  Mail [修正]
 紅白歌合戦を家族が見ているので、横目で見ながら、パズルを楽しみました。
 来年もよろしく。

  Mid Night X'mas Tree  ももあんず  2010年12月23日(木) 15:31  Mail
[修正]
48 ピース

これも、ゆんフリー写真素材集より。
いよいよクリスマスです。
ツリーを飾られるお宅も多いでしょう。
ライトアップ綺麗ですね。

Photo by (c)Tomo.Yun
参照元 http://www.yunphoto.net

   はやしだ  2010年12月23日(木) 17:38  HP [修正]
気がついたらそういう季節でした。 以前、実家の近くの杉山から、
杉の枝を切ってきてツリーを飾ったりしたのを思い出しました。
最近は、どうもずぼらになってしまい、ケーキだけ食べてごまかしています。 
(念のため、こちらで著作権表記を追加しました。)

 お台場の夕暮れ  ももあんず  2010年12月22日(水) 16:07  Mail
[修正]
40 ピース

大好きな、ゆんフリー写真素材集の中から
夕暮れの一コマです。
自然って美しいなと思いますね。

Photo by (c)Tomo.Yun
参照元 http://www.yunphoto.net

   はやしだ  2010年12月23日(木) 1:30  HP [修正]
いい写真ですねえ。 自分もこういう絵が撮れるといいんですが。
まずは、良いカメラが必要ですね。 でも、やっぱり、そこまで首が回りません。

 バベルの塔  はやしだ  2010年12月18日(土) 17:58  HP
[修正]
108 ピース

15世紀に描かれた、バベルの塔です。
バベルの塔は、ブリューゲルの作品が有名ですが、このような
宗教画的なきらびやかな絵も、なかなかジグソーパズル向きかなと思います。

参照元 http://freechristimages.org/biblestories/tower_of_babel.htm

※ パズル用のウィンドウが狭い時は、一旦、最大表示して
 「やりなおし」ボタンを、押すと良いです。

 ももちゃん再び。  ももあんず  2010年12月17日(金) 21:40  Mail
[修正]
48 ピース

ももちゃんのベッドのメイキング中です。
遊ぶの?遊ぶの?と、ももちゃん、お布団にぶら下がってます。
ほら、ももちゃん邪魔しないで。

   はやしだ  2010年12月18日(土) 17:47  HP [修正]
ももちゃん、どアップ!

   名前がないよ  2010年12月15日(水) 13:18
[修正]
12 ピース


   はやしだ  2010年12月15日(水) 17:10  HP [修正]
かわいいパズル、ありがとうございます (^_^)

 ニャンて可愛い  ももあんず  2010年12月17日(金) 21:08  Mail [修正]
お尻フリフリで可愛いニャン♪
どれだけ見ていても飽きない動き。
愛らし、愛らし。

 ピンクの薔薇  ももあんず  2010年12月14日(火) 20:18  Mail
[修正]
48 ピース

薔薇の花が大好きです。
これまた薔薇好きの娘とよくバラ展に出かけます。
ピクチャの中は薔薇の花だらけです。
と云う訳で、再び薔薇です。(何回も薔薇って言いましたね)


   はやしだ  2010年12月14日(火) 22:06  HP [修正]
みごとに華やかな薔薇の花。 こんな品種もあるんですね。
そういえば薔薇っていう漢字ですが、なんだか難しくて、いまだに覚えてなくて、手で書こうとしても書けません。

 柿を啄ばむメジロ  ヤマ海豚  2010年12月9日(木) 17:41  HP
[修正]
56 ピース

久しぶりにお邪魔しましたけど、すごい賑わいですね。
盛況おめでとうございます。

時間ができたので、カメラ担いで、出かけたときの1枚です。
ちょっと難しいですけど、挑戦してみてください。

   はやしだ  2010年12月10日(金) 1:10  HP [修正]
季節の一瞬の表情、初冬の空気を感じますねえ。
皆さんから、すばらしい画像を提供していただけるのが本当にありがたいです。

ところでこのメジロ、枝にぶら下がっているのに、頭が上になっている...首が 180度回転してますか。

 180度回転してます。  ヤマ海豚  2010年12月12日(日) 16:19  HP [修正]
ほかの鳥も見ていると、左下の柿を啄ばんでは、この状態で周りを見ているのです。
啄ばむ姿勢も、この角度で頭を柿のほうへと持っていってるんですね。

頭が下になると、ノウシントウでも起こすのかも??

   はやしだ  2010年12月12日(日) 22:48  HP [修正]
調べてみたら、たいていの鳥は、首が良く回るらしいですね。 フクロウなどは、左右 270度まで回るのだとか。
ちなみに私の首は、かろうじて少し回るくらいです。 たぶん数年後には教育費がかさんで、回らなくなる可能性大です。

 ランチ行って来ました  ももあんず  2010年12月12日(日) 17:04  Mail
[修正]
48 ピース

よく友人達と食事にでかけます。
美味しいお料理は嬉しいものです。
写真は魚介とお野菜のジュレかけです。
しっかりお味がついてて
美味しかったです。

   はやしだ  2010年12月12日(日) 18:36  HP [修正]
おいしい料理はうれしい。 まったくです。
このパズル、本当においしそう。 アスパラガスが鮮やかですねー。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
全 494 件 [管理]
相互リンク      CGI-design